>

施設概要

やすらぎと彩りあふれる日々。

cw

今日も気持ちのいい日ね。

はい、その笑顔を見るとこちらまで元気になります。

ご入居者さま一人ひとりが主役です

アゼリア館は北海道北広島市にある介護対応型サービス付き高齢者向け住宅です。 札幌からJRで16分、新さっぽろから7分という快適なアクセス。輪厚川のせせらぎと小鳥のさえずりが聞こえる、自然とやすらぎにあふれた住まい。

専門スタッフが24時間、日中は看護師が常駐し近隣の医療機関と連携することで、要介護3以上の方でも安心していつまでもご入居いただけるよう、健康面、生活面のサポートを行います。

今までの生活習慣と今後の自立支援を大切にし、掃除・洗濯・買い物代行など、ご希望のサービスはご入居者さまに合せてお選びいただけます。

「安心・安全」はもちろん、お一人ひとりが主役となってお過ごしいただける「自由と選択」のある毎日。そしてご入居者様だけでなくご家族にもやすらぎを感じていただく、それがアゼリア館のサービスのコンセプトです。

レストラン

笑顔の集うレストラン。栄養バランスはもちろん、なにより美味しく楽しい食事 を目指し、道産・国産食材を中心に献立を組み立てて います。またご飯/パン、 肉/魚ほか、和・洋・中の調理法をお選びいただけるよう工夫しています。

館内の様子

明るく開放的な館内。エレベーターホールのロビーや中庭、デイサービス/訪問 介護ステーション屋上など、集い語らうゆとりのスペースが用意されています。

施設

1Fエントランスから入ると左手に事務所があります。

施設

落ち着いた雰囲気のロビー。会話もはずみます。

施設

エレベーターは階ごとに色分けされています。

施設

爽やかな風が駆け抜ける中庭。特に夏場の人気スポットです。

施設

中庭を上から見た光景。この吹き抜けと渡り廊下が開放感を生みます。

施設

廊下も陽光に溢れて明るい雰囲気。もちろん車椅子にも優しい設計です。

施設

3階居室の窓から見た風景。大きな空の下、ゆったりと時が流れます。

施設

デイサービス/訪問介護の屋上に出ることができます。

施設

共用ランドリーも最新の機器を完備しています。

会社概要

運営会社

CFGケアシステム株式会社

所在地

060-0051
札幌市中央区南1条東2丁目3番地2号 マツヒロビル2F
TEL : 011-251-2292(代)

代表者

代表取締役社長 村上 真也

設立

2012年10月

資本金

50,000,000円

事業内容

サービス付き高齢者向け住宅の運営
訪問看護・介護、通所介護の運営

>

居室タイプと内装

居室タイプおよび内装についてご紹介いたします。

A TYPE

1ルーム(10室)

ルームa

単身向けのひろびろ設計タイプ

専有面積25.025㎡(16.2帖)

B TYPE

1ルーム(30室)

ルームb

ご夫婦、親子、ご兄弟での
ご利用も可能な2部屋タイプ

専有面積37.395㎡(24.1帖)

C TYPE

2ルーム(04室)

ルームc

1ランク上の広さを確保した
ゆとりの2LDKタイプ

専有面積50.275㎡(32.5帖)

TYPE A:
ご入居・生活に必要な費用

タイプAにご入居いただく際や、日々の生活でかかる費用について、
初期費用から毎月の支出まで、必要な情報をわかりやすくご紹介します。

markご入居一時金

項目

一人

敷金(2ヶ月)

120,000

※ 別途、火災保険料(15,000~20,000円前後)がかかります。

mark月額ご利用料金[前家賃方式]

項目

家賃

共益費

冬期維持費

介護管理費

厨房管理費

食費

合計

一人

60,000

25,000

8,000

16,500

25,580

40,500

167,580

※ ご入居時に敷金として家賃の2ヵ月分をお預かりいたします。

※ ご入居時、火災保険料2年分が別途かかります。

※ 冬期維持費は12月から3月の間、ご請求申し上げます。

※ 介護管理費には介護保険自己負担金は含まれません。

※ 水道光熱費は、各供給元との直接契約による実費請求となります。

※ 駐車場あり(月3,000円/台、税別)

※ 上記金額には消費税10%を含んでおります。

居室Aタイプ

お一人でお住まいになる方向けの広々設計1ルームです。

タイプA タイプA タイプA タイプA
mark

各戸共通設備

トイレ(ウォシュレット付)・洗面台・キッチン・温水器・TV視聴設備・クローゼット・下駄箱・玄関椅子(収納式)・各部手すり・トランクルーム・暖房設備・換気設備・照明設備

TYPE B:
ご入居・生活に必要な費用

タイプBにご入居いただく際や、日々の生活でかかる費用について、
初期費用から毎月の支出まで、必要な情報をわかりやすくご紹介します。

markご入居一時金

項目

一人

二人

敷金(2ヶ月)

180,000

180,000

※ 別途、火災保険料(15,000~20,000円前後)がかかります。

mark月額ご利用料金[前家賃方式]

項目

家賃

共益費

冬期維持費

介護管理費

厨房管理費

食費

合計

一人

90,000

25,000

8,000

16,500

25,580

40,500

197,580

二人

90,000

35,000

8,000

33,000

51,160

81,000

290,160

※ ご入居時に敷金として家賃の2ヵ月分をお預かりいたします。

※ ご入居時、火災保険料2年分が別途かかります。

※ 冬期維持費は12月から3月の間、ご請求申し上げます。

※ 介護管理費には介護保険自己負担金は含まれません。

※ 水道光熱費は、各供給元との直接契約による実費請求となります。

※ 駐車場あり(月3,000円/台、税別)

※ 上記金額には消費税10%を含んでおります。

居室Bタイプ

ご夫婦はもちろん、親子・ご兄弟・ご親戚でのご利用も可能な2部屋タイプです。

タイプB タイプB タイプB タイプB タイプB タイプB タイプB
mark

各戸共通設備

トイレ(ウォシュレット付)・洗面台・キッチン・温水器・TV視聴設備・クローゼット・下駄箱・玄関椅子(収納式)・各部手すり・トランクルーム・暖房設備・換気設備・照明設備

mark

Bタイプ設備

ユニットバス・洗濯水洗/排水 ※エアコンは各室設置可

TYPE C:
ご入居・生活に必要な費用

タイプCにご入居いただく際や、日々の生活でかかる費用について、
初期費用から毎月の支出まで、必要な情報をわかりやすくご紹介します。

markご入居一時金

項目

二人

敷金(2ヶ月)

240,000

※ 別途、火災保険料(15,000~20,000円前後)がかかります。

mark月額ご利用料金[前家賃方式]

項目

家賃

共益費

冬期維持費

介護管理費

厨房管理費

食費

合計

二人

162,000

35,000

8,000

33,000

51,160

81,000

362,160

※ ご入居時に敷金として家賃の2ヵ月分をお預かりいたします。

※ ご入居時、火災保険料2年分が別途かかります。

※ 冬期維持費は12月から3月の間、ご請求申し上げます。

※ 介護管理費には介護保険自己負担金は含まれません。

※ 水道光熱費は、各供給元との直接契約による実費請求となります。

※ 駐車場あり(月3,000円/台、税別)

※ 上記金額には消費税10%を含んでおります。

居室Cタイプ

1ランク上の広さを確保した、ゆとり溢れる2LDKタイプです。

タイプC タイプC タイプC タイプC タイプC
mark

各戸共通設備

トイレ(ウォシュレット付)・洗面台・キッチン・温水器・TV視聴設備・クローゼット・下駄箱・玄関椅子(収納式)・各部手すり・トランクルーム・暖房設備・換気設備・照明設備

mark

Cタイプ設備

ユニットバス・洗濯水洗/排水 ※エアコンは各室設置可

× 拡大画像
>

ご入居条件

ご入居条件についてご案内申し上げます。

markご入居いただける方

mark260歳以上、原則要介護1以上の方

mark2介護保険法に規定する要介護認定を受けている60歳未満の方

mark同居いただける方

mark2配偶者(届け出はしていないが事実上の夫婦と同様の関係にある方も含みます)

mark260歳以上のご親族

mark2要介護認定または要支援認定を受けている60歳未満のご親族

mark2入居者の介護が目的で同居が必要な方

介護管理費に含まれる介護対応について

mark介護管理費に含まれる項目

mark対応可能な疾病について

認知症

人工肛門

在宅酸素

喀痰吸引

気管切開

ASL

人工透析

糖尿病

IVH

尿バルーン

胃瘻

鼻腔経管

褥瘡

ペースメーカー

認知症

人工肛門

在宅酸素

喀痰吸引

気管切開

ASL

人工透析

糖尿病

IVH

尿バルーン

胃瘻

鼻腔経管

褥瘡

ペースメーカー

△=医療措置が必要な方の入居、ご本人様の症状によりましては医師の指示のもと協議させていただく場合もございますのであらかじめご了承ください。

>

アゼリア館の特長

アゼリア館北広島の特長をご紹介します。

point

01

ご入居者様個々の生活を大切に。
生き甲斐のある毎日をサポート

アゼリア館ではご入居者様お一人おひとりがご自宅として過ごしていただける環境づくりを基本方針として運営しております。 また、日々の生活のリズム、四季の移り変わりを感じていただけるよう、館内でご提供するサービスや、様々な行事と交流を大切にしています。

af af

こんな心づかいが、 私の毎日を明るくしてくれるのよ。

このお花のように、今日もあなたらしく咲いてくださいね。

af af

今日も、お元気で気持ちよく過ごせるようにお手伝いしますね。

あなたがいてくれるだけで、安心して暮らせます。

point

02

終身まで暮らせる住宅運営を目指します

アゼリア館は自立、要支援の方から要介護3以上の方までご入居が可能な高齢者住宅です。 24時間常駐の介護職員と、看護師、栄養士、訪問介護、通所介護が連携して、ご入居者様の日々の健康をサポートします。 また、緊急時の対応をはじめ、日常の近隣協力医療機関への受診の支援や日々の訪問診療、訪問看護、訪問薬局との連携により医療面のサポートが必要な方も安心してお住まいいただくことができます。

point

03

「アゼリア館北広島」はサービス付き高齢者向け住宅です

各居室ともに、法令基準を上回る広い間取りとなっており、 Bタイプ、Cタイプはご夫婦での入居のほかにも、ご姉妹、親子など、介護が必要な方とそのご家族といった幅広い生活設計が可能となります。 また、高額な一時金、保証金を必要としない賃貸契約方式となっておりますので、ご入居に際する費用を抑えることができます。

af af

忘れずにいてくれる…それだけで、心が満たされます。

その想い出も、大切にしながらお手伝いさせてください。

af af

無理なく、
楽しく、一緒に続けていきましょうね。

あなたとなら、
がんばれる気がします。

point

04

いつまでも健康に暮らしていただくため
~訪問介護ステーション・デイサービスセンターが併設

訪問介護ステーションではご入居者様の居室に介護職員が訪問し、ケアプランに沿った生活支援(掃除、洗濯など)、身体介護(入浴介護、トイレ介助など)を行います。 また、介護保険外の幅広いサービス(お薬の管理、日常範囲外の掃除、通院介助、所用の代行など)からご入居者様ご自身で必要に応じてお選びご利用することができます。

また隣接するデイサービスセンターは運動による筋肉疲労を軽減する「ソフトリハビリ」を導入し、高齢者のお体の状態に合った無理のないプログラムに基づいて体力の維持、増進を図ります。

point

05

笑顔の集うレストラン

手作りでご家庭の味に近づける

  • 健康のためよく噛むお食事作り
  • 健康食として塩味よりも旨みを重視
  • 道産米「ななつぼし」使用のこだわり

こうしたお食事ポリシーに基づいて、栄養バランス、塩分量、アレルギーの有無などを考慮の上献立を作成し、 厨房(オープンキッチン)で作り立てをご提供する完全直営方式で運営を行っております。 和洋中のほか、季節メニューや全国の名物料理を楽しめる「ご当地メニュー」も好評で、 輪厚川を望む明るく開放的なレストラン「つつじ」ではご入居者様同士の会話も弾みます。用を抑えることができます。

af af

あなたと食べると、もっとおいしく感じますね。

今日も一緒に、おいしくいただきましょうね。

ロケーション

北広島市は札幌市の南東に隣接し、札幌都市圏のベッドタウンとして1996年(平成8年)9月に市制施行された街です。

アゼリア館北広島の周辺環境

北広島市のほぼ中心部に位置しています。銀行や買い物などに不自由 しない上、すぐ後ろを流れる輪厚川やレクレーションの森など豊かな 自然に恵まれ、非常に住まいやすい環境です。

マップ マップ
  1. アゼリア館北広島
  2. 北広島元町郵便局(2分)
  3. 厚別警察署 北広島交番(2分)
  4. 回転寿し銀次郎 北広島店(3分)
  5. 共栄河川緑地(輪厚川河川敷)(3分)
  6. ヤマダデンキ
    テックランド北広島店(3分)
  7. 無印良品
    コープさっぽろきたひろしま(3分)
    ※ゆうちょ銀行有
  8. セカンドストリート北広島店(4分)
  9. 北広島市役所(5分)
  10. 北広島総合体育館(13分)
  11. JR北広島駅(12分)
  12. トナリエ北広島(12分)
  13. 北広島市芸術文化ホール(15分)
  14. 北海道ボールパークFビレッジ(11分)
  15. レクリエーションの森(20分)

ご相談・ご見学の
お問い合わせ